
タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ 300ZX TURBOの製作【10】テールランプ
マスキングが上手くいくか不安ですが、テールランプ部のクリアーパーツを塗装します。 箱の側面に印刷されている後方画像 ...
マスキングが上手くいくか不安ですが、テールランプ部のクリアーパーツを塗装します。 箱の側面に印刷されている後方画像 ...
スモールライトの取り付け部もシルバーの指定なので ヘッドライトと同じくミラーフィニッシュを貼りました ...
モールの塗装が済んだボディーを組んでみました ヘッドライト部を黒く塗装しただけで グッとフェアレディZらしくなります。 ...
研ぎ出し中です 研ぎ出しの工程の画像は結構撮ったのですが 何故かこの2枚しかありませんでした。 デジカメ…やばいな… ...
今、製作中のフェアレディZですが、1度だけ運転した事があります。 正確には覚えてませんが、20~25年位前だったと思います。 ...
前回の製作記事から約1年経ってしまいました。 まだ製作を再開したわけではありませんが、 去年、内装までは終わってました せっか...
私の今の模型製作環境なのですが エアブラシを持ってないし、塗装ブースもベランダです。 天気の良い日に ベランダで缶スプレーを吹いて...
フェアレディZ 300ZX TURBOの製作再開!! ブログタイトルの画像がいつの間にかフェアレディZに なっていたのでピンと来た方もい...
ヒケとパーティングラインの処理 今回は、足回り周辺のパーツも チマチマとペーパーで処理しました。 パーツをざっ...
謎のジャンクパーツ セリカXXの制作中に出てきたジャンクパーツです。 この中に、カーモデルのパーツらしき物がいくつか見か...