
タミヤ 1/24 NISSAN フェアレディZ 300ZX TURBOの製作【2】ボディー&シャーシの塗装
ヒケとパーティングラインの処理 今回は、足回り周辺のパーツも チマチマとペーパーで処理しました。 パーツをざっ...
ヒケとパーティングラインの処理 今回は、足回り周辺のパーツも チマチマとペーパーで処理しました。 パーツをざっ...
謎のジャンクパーツ セリカXXの制作中に出てきたジャンクパーツです。 この中に、カーモデルのパーツらしき物がいくつか見か...
謎の我が家のカメラ 昔から我が家は、カメラという物を買った事が無く 幼少の頃の写真はもっぱら人様から撮って頂き そして頂いた物ばか...
昨日の豪雨は、すごかったですね。 振り始めて20~30分位で 家の周辺の道路が川のようになりました。 もうちょっと降り続い...
クリアーパーツの塗装 テールランプのパーツは透明なので クリアー系の塗料で塗装するのですが 一つのパーツの中にウィンカーとバッ...
面倒臭くて後回しにしていた窓枠&サイドモールを つや消し黒の缶スプレーで塗装します。 外装パーツ以外が全て終わり これをしないと先...
ラーメンと握り寿司のセットです。 入院前の事なので料金は忘れてしまいました。 前回は、出前のラーメンの記事でしたが今回は...
私は、ラーメンが大好きです。 1日3食、ラーメン(インスタントも含む)でも全然平気です。 ですが、ラーメン屋の新規開拓というのが...
タミヤ 1/24 スープラ3.0GT(購入当時価格 税別 900円) 前回の記事中で大昔にこのキットのドアミラーのパーツを セリ...
三ヶ月振りのセリカXXの製作記事です。 入院、お○○の暴走、PCの不調と色々重なりましたが 何としても完成させるべく製作を進めます。...