未開封・未組立

タミヤ

タミヤ 1/24 トヨタ スープラ 3.0GT ターボ #2

ランナー&その他の画像以上がキットの中身ですさらに、前記事でウインドウマスクシールとデカールをタミヤから取り寄せた事を書きましたが、実は2キット分注文してました。これで完璧です組立説明書
タミヤ

タミヤ 1/24 トヨタ GR スープラ

メーカー見本画像※参照:タミヤHP発売を待ち望んでいたキットです製作参考用のメーカーカタログも既に入手済。この新型スープラ、とてもかっちょいい~歴代のセリカXXやスープラは皆大好きな車なのですが唯一先代のスープラだけは、あまり好きなデザイン...
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.12 自律無人戦闘機 ブラックバード セット

箱のサイズは、カラクルム級戦闘艦やドレッドノート級セットと同じですが、高さだけ違っていてかなり大きく感じます。キットの内容は、2199版のコスモゼロにブラックバード用の新規パーツと2202版共通のディスプレイベースを加えたものが5つの袋に入...
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.10 ドレッドノート級セット1

箱のサイズは、カラクルム級戦闘艦と同じ3つの袋の中に成型色違いのドレッドノート級が2艦分入っています。ランナー画像【A1】【A2】【水転写式デカール】【A1】【A2】【B】×2【BM1】×2
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.09 コスモタイガーII(単座型)

箱の大きさは通常のメカコレサイズランナー画像【A1】【A2】【A3】【BM1】【水転写式デカール】
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.08 波動実験艦 銀河

箱の大きさは通常のメカコレサイズランナー画像【A1】【A2】【B1】【B2】【BM1】【水転写式デカール】ずっと、ヤマトと共通のパーツとかあるんだろうなって思ってました。一応見比べてみましたが、袋越しなのでハッキリ確認できませんでしたがパー...
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.06 ツヴァルケ&デスバテーターセット

箱のサイズは、カラクルム級戦闘艦と同じ2つの袋には、ツヴァルケとデスバテーターがそれぞれ入っていますが両キット共元々は2199版の1/1000キットの付属です。ランナー画像ツヴァルケ宇宙戦艦ヤマト2199の1/1000大ガミラス帝国航宙艦隊...
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.05 コスモファルコン

箱は通常のメカコレサイズ中身は、成型色が違うだけで2199版と同じようです。ランナー画像【A1】【A2】【B1】【B2】【BM1】【シール】1つの袋にランナー5枚とシールの全部入り。【A1】に元々の台座が付いていますが2202版の共通の台座...
バンダイ

バンダイ メカコレクション NO.04 アポロノーム

アンドロメダよりも値段も箱の大きさもUPしてます箱の中には3つの袋に分けられた7枚のランナーがびっしり入ってますランナー画像袋1(表)袋1(裏)【A1】【A2】【マーキングシール】が、入ってます。袋2(表)袋2(裏)【B1】【B2】【BM1...
バンダイ

バンダイ ビークルモデル 016 スーパー・スター・デストロイヤー

箱の大きさは、【デス・スターII】 や【ブロッケード・ランナー 】と同じランナー画像今までも超絶モールドのキットが多かったビークルモデルですがこの、スーパー・スター・デストロイヤーも凄まじいモールドです。組立説明図
タミヤ

タミヤ 1/12 Honda モンキー125

久しぶりにタミヤのバイクを購入しましたさすが、安定のタミヤクオリティです。できれば、1/6で出てる昔のモンキーとゴリラも出してくれれば最高なんですけどね。箱の大きさは、HGUCのガンダムとほぼ同じランナー画像AパーツBパーツCパーツ(メッキ...
フジミ

フジミ 1/24 エンスージアストモデル NO.1 ポルシェ911ターボ’85

HGUCガンダムとの箱の大きさの比較エンスージアストモデルは、超絶パーツ分割で有名なキットです。やりすぎとも思えるランナー分割に今の自分のスキルではうかつに手を出せませんがいつかは挑戦してみたいキットです。ランナー画像懐かしのセメダイン組立...
バンダイ

バンダイ ビークルモデル 015 ミレニアム・ファルコン

ランナー画像基本的には、006のミレニアム・ファルコンと同じですが台座とシールが別袋になってます。袋から出してないので、詳しく確認出来ませんが見た感じではボディ下側のモールドだけが違うようです。あとは、シールの配置とインストの一部が違ってい...
アオシマ

アオシマ 1/24 トヨタ NEW コロナHT2000GT

グレードは違いますが、当時乗っていた車のプラモデル発売時期は不明ですが、少なくても35年以上前のキットです。我が家の車庫前でパチリ現在と違って家の周りは空き地だらけでした。友達のブルーバードと並んでパチリ能登半島の能登島でパチリご覧の通りツ...
PLUM

PLUM 1/60 レジェンドシルバーホークバースト

HGUCガンダムと比較画像4,500円の価格は、ガンプラで言えばMGクラスですが箱はそんなに大きくないし、パーツもあまり多くはありません。正直なところ、割高感がかなり強いのでよほどのマニアじゃないと購入するとは思えないマニアックなキットです...
バンダイ

バンダイ 1/144 RG RX-78 ガンダム

ぎっしり入っているわけではありませんがランナー数は多いです。ランナー画像5袋のビニール袋の中にランナーが計10枚とシールが1枚入っています組立説明書
バンダイ

バンダイ ビークルモデル 014 ブロッケード・ランナー

デス・スターII と同じ通常よりも大きなサイズバンダイのロゴが青い新ロゴに変わってますランナー画像1袋の中にランナー3枚とシールが入っています組立説明書&マーキングロケーション
バンダイ

バンダイ ビークルモデル 013 デス・スターII

メカコレ NO.03 カラクルム級戦闘艦とほぼ同じ大きさのサイズ。ランナー画像1袋の中にランナー3枚が入っています組立説明書