MGギラドーガ(7)の記事で、モノアイカバーと足首の関節パーツ
が破損した事を記述。
そして、現在そのまま製作はストップしてます。
ちゃんとパーツの在庫をバンダイにメールで問い合わせて
在庫の確認までしたのですが結局注文してませんでした。
理由は…
送料の設定が曖昧な事
定額小為替…何それ?
そんな理由で、そのうちネットで調べればいいや
みたいな感じで先延ばしにしてました。
それから約1年、ネットで調べてようやく初めての部品請求ができました。
実際にやってみると、ネットではわからないような事が
いくつかありましたので、誰もが注文出来るように
実際に注文したギラ・ドーガの部品で説明しますので
参考にして頂ければと思います。
パーツ注文の仕方の簡単な流れ
1・部品注文カードに必要事項を記入する
2・部品代+送料分の定額小為替・切手を郵便局で購入する
3・封筒に部品注文カードと定額小為替を入れてバンダイに送る
4・1周間~10日位で注文した部品が届く
ざっくりとですが、こんな流れです。
では、各流れを詳しく説明します。
1・部品注文カードに必要事項を記入する
インスト(組み立て説明図)や箱裏(メカコレ等)には
部品注文カードが印刷されています。
ギラ・ドーガではこの赤枠の部分です。
ここを切り取って使用するのですが
大半の方はインストや箱を切るのには抵抗があると思います。
でも、部品注文カードの右下に※コピー使用可と
記載してありますので安心して下さい。
では
箱裏は箱状態ではコピーが出来ない
インストが無い
等の場合は、どうすればいいのか。
去年、在庫を問い合わせた時のバンダイの返答メールに
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご注文方法でございますが、
部品注文カードのコピーかメモなどに
商品名:MG 1/100 ギラ・ドーガ(183648)
部品名、数量:
を記入していただき
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
とあります。
注文に必要な事が書いてあればメモ用紙でも大丈夫。
つまり
・商品名 ※グレードやスケールも書く事
・部品番号
・数量
・理由(壊した・無くした)
・日中連絡可能な電話番号
・年齢
が、わかれば何でもいいのです。
ではギラ・ドーガで実際にやってみます。
この3つを部品請求しました。
破損したのは2つなのになんで3つかというと
もう片方の同じ足首関節のパーツも無理な力を
加えたらしく1部分が白化していたので。
部品番号は上記を見ればわかるように
A-9、F1-11、F2-11です。
※ハイフンが無いとA9、F111、F211と、ぱっと見分かり辛いので
入れた方が良いかと思います
同じパーツが複数欲しい時は
A-9×2みたいに部品番号×数で問題無いと思います。
※但し、同じ部品は1セット3個までです
(3セットまではOKなので最大9個)
部品代を送っても在庫が無ければ返金されますが
できれば予めバンダイにメールで問い合わせる事をおすすめします。
それも手間だという方は
でも調べる事ができます。
部品通販 在庫検索ページに来たら部品通販の在庫を調べるをクリック。
この画面が表示されたら7ケタの品番を調べて打ち込みます。
※画像の数字はMGギラ・ドーガの品番です
部品通販カード左下のRで始まる7ケタの数字
この場合はR2204931が、MGギラ・ドーガの品番ですが
※Rから始まる場合、Rを除く
と、ありますので
2204931の数字だけを打ち込みます。
するとギラ・ドーガの全ランナーの在庫が表示されます。
〇=在庫あり
△=在庫はあるが残りが少ない
×=在庫切れ
1ヶ月前に私が検索した時は
A=○
F1=○
F2=△
でしたが、1ヶ月で
A=△
F1=×
F2=△
に変わってました。
以上、参考までに。
※商品名による部品在庫検索の方は、様々な文字を使いましたがどう打ち込んでも
MGギラ・ドーガが検索されませんので結果使えないと判断しました
2・部品代+送料分の定額小為替・切手を郵便局で購入する
■部品代と送料の合計を計算する
私の欲しい部品はその他の部品なので
部品代は各60円
郵送料は 120円
になります。
郵送料が140円の部品は全て大きいパーツです。
そこで疑問
その他の部品が1つの場合は郵送料は120円だけれど
3つでも120円でいいのか?
調べてみるとHPにもう少し詳しく記載してました。
郵送料は120円で大丈夫でした。
もし金額が違っていても
お釣りが出た場合は切手や定額小為替にてお返しをさせていただきます。
不足の場合は請求書をつけて部品をお送りしますので、後日改めて不足分をお送りください。
と、あるので御心配なく。
以上で
(部品代60円×3=180円)+郵送料120円=300円
となるので300円分の定額小為替(ていがくこがわせ)を郵便局で購入します。
■郵便局で定額小為替を購入する
定額小為替の事を説明したら長くなりそうなので
購入の流れだけを説明します。
まず郵便窓口で定額小為替を購入したい事を告げます。
すると、定額小為替振出請求書という紙を渡されます。
※その場で書いて渡すので画像が撮れませんでした
ここに
・ご請求日→この手続きしてる日
・おところ→自分の住所
・おなまえ→自分の名前
・日中ご連絡先電話番号→自宅か携帯の番号
そして、振出請求書枚数と記載している所に
50円・100円・150円・200円・250円・300円・350円・400円
450円・500円・750円・1000円の金額の横に
枚数の記入欄がありますので欲しい金額の所に欲しい枚数を記入します。
私の場合は、300円なので300円の所に1枚と記入しました。
定額小為替は購入すると1枚につき100円の発行手数料が掛かるので
400円と一緒に渡します。
無事購入できました。
※指定受取人欄・委任欄の記入欄がありますが、何も書かないで下さい
同時に領収書も渡されるので、こちらは部品が届くまでは
大事に保管して下さい。
それと、バンダイに封書を送るので
82円の郵便切手も購入しました。
部品代+郵送料=300円
発行手数料=100円
郵便切手=82円
なので総額は420円かかる事になります。
私は、部品代+郵送料が丁度300円なので
300円の定額小為替を購入しましたが
320円とかの定額小為替振出請求書には無い金額の場合は
100円単位は定額小為替
10円単位は切手
を購入して下さい。
つまり、300円の定額小為替と20円分の切手を購入する事になります。
では、部品代+郵送料が270円の場合
定額小為替200円+切手70円
定額小為替250円+切手20円
注文として正しいのは、どちらかバンダイに直接問い合わせました。
バンダイからの返答はどちらもお受け致しますとの事でした。
但し、270円分の切手はお断りさせていただきますとの追記がありました。
さらにメールの1部を抜粋します
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
プラモデルの部品通販を「在庫のある部品の通信販売」と認識しております
有価証券ではなく、換金が不可能な「郵便切手」でのみご入金いただいた場合
お送りいただいたお客様には定額小為替を使用していただくようお願いの手紙を
同封させていただいております。
例外として「部品代と返送時の郵送料が200円に満たない」大変少額のご注文の場合のみ
サービスとして切手でのみのご入金を一部認めております
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ぴーすけ氏からのコメント後、ネットで調べてみましたが
全額切手はOK、いや今は出来ない等と情報が錯綜してましたので
直接バンダイにメールで問い合わせました。
上記でもわかるように
現在は、部品代と郵送料が200円以上の場合で全額切手を送った場合は
定額小為替の使用のお願いの手紙を同封されて返送されるようです。
3・封筒に部品注文カードと定額小為替を入れてバンダイに送る
さすがに詳しく説明しなくても大丈夫だと思いますが
封筒に、部品注文カードと定額小為替(切手)を入れて
表面に
〒420-8681
静岡市葵区長沼500-12
バンダイ静岡相談センター
※2018年5月現在
裏面に
住所と名前と年齢
※私は、うっかり年齢を書き忘れましたが問題ありませんでした
を書いてポストに入れて終了~
4・1周間~10日位で注文した部品が届く
1週間後、届きました。
開封~
これでようやく製作できます。
コメント
全部切手でよかったんじゃね?
手数料の¥100いらなくね?
って言ってみる
昔はね。
今は、部品代と送料の合計金額が200円以下の場合だけ
全部切手で受付ますと、メールには記載してあった。
が、恐らく200円以上でも対応してくれるかもしれない。
定額小為替は、単なる郵便事故対策だからね。
でも、メーカーがそれでお願いしているのだから
その通りにした方が良いと思うよ。
気になったので、バンダイに問い合わせましたよ。
結果、全額切手はNGでした。
記事の方は追記、修正をしておきました。
あ、そうなんだ。わざわざ調べてくれてありがとね^_^
昔はよく雑誌の裏表紙のとこに切手送ってイロイロ買ったなぁ
シーモンキーとか手品グッズとかw